こはくファーム【愛知県】-[出展位置23]

出展者情報
事業者名 こはくファーム【愛知県】
ホームページURL https://shop.tamago.life/
PR情報 日本のトップレベルのシェフ、ホテルが使用する卵「たまゆら琥珀」を生産している養鶏場です。卵白が甘く、雑味の一切ない鶏の一生の内わずか2か月間しか採卵できない卵になります。和食、フレンチ、イタリアンなど多くの料理人に美味しいと実感して頂いてから取引をしておりますので忖度を一切行っておりません。また、衛生面に関しては香港の輸出許可を取得している施設になります。そのため、保健所と常に連携し安心・安全な卵を海外にも出荷することができます。また、愛知県の中でも最小規模の養鶏場になりますのできめ細やかな飼育と美味しさを日々追求している養鶏場になります。
輸出実績
代理店の有無
商品情報
たまゆら琥珀【農産・畜産・水産の加工品】
鶏の一生の内わずか2か月間しか採卵しない卵。それは、味・栄養価・殻の美しさが最上級の時期になります。餌は季節に応じて、体調に応じて変えます。遺伝子組換え分別管理済みのトウモロコシなどイワシや牡蠣殻を食べさせ、更にはミネラルを自社にて製造し与えております。水は地下水をくみ上げた冷たい天然の水を与えております。ギフトとしての利用でも需要がありますが、一皿に命を懸ける舌の肥えた料理人の皆様が東京、名古屋、関西方面でも求めてくださる卵になります。
千紫万紅【農産・畜産・水産の加工品】
「花が彩とりどりで美しい」という意味にの千紫万紅を名前にした卵になります。生きている鶏が産む卵は個体差があって当然です。その生命の輝きを現した卵になります。餌、水はたまゆら琥珀と同じものを与えておりますが、鶏の日齢が271日以降の鶏のたまごになります。
こはくマヨネーズ【農産・畜産・水産の加工品】
ジャンクフードを罪悪感なく食べるためにつくられた身体に優しいマヨネーズです。たまゆら琥珀を贅沢に卵白まで使用した、全卵タイプのマヨネーズになります。添加物を使用したくない、原材料に妥協をしたくない思いからつくられた日本で一番高いマヨネーズになりました。お野菜、ゆで卵にも合いますが、揚げ物にもとてもよく合います。